山の家から剣山
20日の地下足袋王子と行く「木沢の山と花」(山の遠足)は、奥槍戸山の家からジローギューを経由し、剣山に向かいます。
朝から綺麗な青空、最高の天気です。
地下足袋王子は仕事の調整がつかず、参加出来ません。
参加者からは、「地下足袋王子が来ない時は、良い天気に・・・・・??」等と。
ワイワイと、賑やかにジローギューに向け、出発です。
▼登山口にて
▼昨年、おひさんプロジェクトで設置したシカ除けネットが外されています。
どうしたんでしょう??
▼30分程登った所で小休止。気持ち良い青空です。山も綺麗です。
▼ジローギューの笹尾根と青空
▼不入の窪から折宇谷山方面
▼半分くらい登った地点、笹尾根をトラバースする所です。
長さ10m、高さ(縦方向)20m位が、2m程ずれています。
笹もダケカンバも一緒に滑っています。
近いうちに崩落するんでしょうね。残念。
▼登山道脇ではリンドウが綺麗。
▼ジローギューの東尾根を登ります。ここがしんどい!
▼槍戸山方面
▼ジローギュー頂上にて
登山靴が反乱を起こしたため、参加出来なかったSさんも一緒に。
▼剣山
▼三嶺方面
石鎚山も見えているのかな?
▼午後になっても綺麗な青空でした。
だれ、悪戯書きしたのは・・・
綺麗な青空と、爽やかな秋風、良い一日でした。
これからの山は、気持ち良いですね~。
次回、27日はおひさんプロジェクトで、ほら貝の滝ルート登山道整備を行います。
8時、温泉集合でお願いします。
参加費無料、昼食は準備します。
沢山の皆さんの参加をお願いします。
朝から綺麗な青空、最高の天気です。
地下足袋王子は仕事の調整がつかず、参加出来ません。
参加者からは、「地下足袋王子が来ない時は、良い天気に・・・・・??」等と。
ワイワイと、賑やかにジローギューに向け、出発です。
▼登山口にて

▼昨年、おひさんプロジェクトで設置したシカ除けネットが外されています。
どうしたんでしょう??

▼30分程登った所で小休止。気持ち良い青空です。山も綺麗です。

▼ジローギューの笹尾根と青空

▼不入の窪から折宇谷山方面

▼半分くらい登った地点、笹尾根をトラバースする所です。
長さ10m、高さ(縦方向)20m位が、2m程ずれています。
笹もダケカンバも一緒に滑っています。
近いうちに崩落するんでしょうね。残念。

▼登山道脇ではリンドウが綺麗。


▼ジローギューの東尾根を登ります。ここがしんどい!

▼槍戸山方面

▼ジローギュー頂上にて
登山靴が反乱を起こしたため、参加出来なかったSさんも一緒に。

▼剣山

▼三嶺方面
石鎚山も見えているのかな?

▼午後になっても綺麗な青空でした。
だれ、悪戯書きしたのは・・・

綺麗な青空と、爽やかな秋風、良い一日でした。
これからの山は、気持ち良いですね~。
次回、27日はおひさんプロジェクトで、ほら貝の滝ルート登山道整備を行います。
8時、温泉集合でお願いします。
参加費無料、昼食は準備します。
沢山の皆さんの参加をお願いします。