ドウダンツツジ2019.5.25
5月25日(土)、踊石のドウダンツツジを訪ねます。
長安口ダムのビーバー館に集合し、乗り合わせて東尾に向かいました。
今年は季節が読めないうえに、ツツジ類の花付きが悪いようです。
先日、雲早高丸縦走路のシロヤシオを見に行ったけど、全然花はありませんでした。
東尾に車を止めて、廃屋の近くを登って行きます。
例によって、番犬が2頭、けたたましく吠えます。
でも、人を襲う様な雰囲気はありません。
▼杉の植林帯が続きます。立派な標識があります。
だいぶ前に登山道を整備し、標識も設置したようです。
でも、その後のメンテナンスが出来ていないので、登山道は荒れてます。
▼少し登るとナベワリが咲いてます。ここのナベワリは良く育ってます。
▼登山道脇に小鹿が居ます。昨日か今日、生まれたような感じです。
しばらく動きません。
我々もどうしようかと立ち止まります。
▼しばらくすると、起き上がりふらつく足取りで、登山道を上に向かいました。
しかし、少し登るとちょっとした岩場が、足取り弱く越えられません。
困った目でこちらを見ています。(写真中央)
少し、待ったのですが、どうにもならないので、少し下がった所で谷に降り、対岸へ渡り、登り返して
小鹿の場所を巻き、上に向かいました。
帰りにちゃんと居るか心配しながら。
▼竜峠から踊石に向かう急登です。
ロープと笹をつかみながら。
▼踊石から長安口ダム、ちょっと霞んでます。
▼踊石のドウダンツツジ、綺麗に咲いてました。
花数も少ないけど、でも、十分です。
踊石は、さざれ石です。国歌君が代に出てくるさざれ石です。
この辺りは非常に多く見られました。
▼オンツツジ
今年は花が少ないです。
13時頃に東尾に下山、ジンリョウユリを見せてもらいました。
ネズミなどの食害が酷く、大変のようでした。
管理人さんによると「もう打つ手が無いので、ここを閉鎖する」と言ってました。
残念ですね~。
鹿はネットで防げるけど、ネズミは大変ですよね。地上、地下、両方から来るそうです。
長安口ダム、ビーバー館に立ち寄り、休憩させてもらいました。
ロビーでしゃべっていると、管理人さんがコーヒーを振舞ってくれました。
おいしかったです。
トイレもあるし、ちょっとした休憩には良いですよ。
あ、そうそう、登りで出会った小鹿、最初の場所近くで居ました。
親の言いつけ守って、ちゃんと待ってました。大丈夫でしょう。
でも、ちょっと複雑・・・
長安口ダムのビーバー館に集合し、乗り合わせて東尾に向かいました。
今年は季節が読めないうえに、ツツジ類の花付きが悪いようです。
先日、雲早高丸縦走路のシロヤシオを見に行ったけど、全然花はありませんでした。
東尾に車を止めて、廃屋の近くを登って行きます。
例によって、番犬が2頭、けたたましく吠えます。
でも、人を襲う様な雰囲気はありません。
▼杉の植林帯が続きます。立派な標識があります。
だいぶ前に登山道を整備し、標識も設置したようです。
でも、その後のメンテナンスが出来ていないので、登山道は荒れてます。

▼少し登るとナベワリが咲いてます。ここのナベワリは良く育ってます。

▼登山道脇に小鹿が居ます。昨日か今日、生まれたような感じです。
しばらく動きません。
我々もどうしようかと立ち止まります。

▼しばらくすると、起き上がりふらつく足取りで、登山道を上に向かいました。
しかし、少し登るとちょっとした岩場が、足取り弱く越えられません。
困った目でこちらを見ています。(写真中央)

少し、待ったのですが、どうにもならないので、少し下がった所で谷に降り、対岸へ渡り、登り返して
小鹿の場所を巻き、上に向かいました。
帰りにちゃんと居るか心配しながら。
▼竜峠から踊石に向かう急登です。
ロープと笹をつかみながら。

▼踊石から長安口ダム、ちょっと霞んでます。

▼踊石のドウダンツツジ、綺麗に咲いてました。
花数も少ないけど、でも、十分です。





踊石は、さざれ石です。国歌君が代に出てくるさざれ石です。
この辺りは非常に多く見られました。
▼オンツツジ
今年は花が少ないです。

13時頃に東尾に下山、ジンリョウユリを見せてもらいました。
ネズミなどの食害が酷く、大変のようでした。
管理人さんによると「もう打つ手が無いので、ここを閉鎖する」と言ってました。
残念ですね~。
鹿はネットで防げるけど、ネズミは大変ですよね。地上、地下、両方から来るそうです。
長安口ダム、ビーバー館に立ち寄り、休憩させてもらいました。
ロビーでしゃべっていると、管理人さんがコーヒーを振舞ってくれました。
おいしかったです。
トイレもあるし、ちょっとした休憩には良いですよ。
あ、そうそう、登りで出会った小鹿、最初の場所近くで居ました。
親の言いつけ守って、ちゃんと待ってました。大丈夫でしょう。
でも、ちょっと複雑・・・