砥石権現2021-01-17
1月17日、今までの寒さはだいぶ緩みました。
雪も相当少なくなっているようです。
でも、雪を求めて、砥石権現方面へ。
▼出発準備。日当たりの良い山肌には雪はありません。

▼残雪を踏みしめて、冬枯れの山を進みます。

▼ヤマドリでしょうか? 鳥の足跡。

▼風も弱く、暖かい砥石権現です。
雪も少なく、アイゼンも不要。

▼砥石権現へ向かう途中のブナ林、良いゲレンデがあるんです。
ちょっと雪が少なく、あまり滑れませんが、それでも挑戦。

▼地下足袋王子と合流し、ファガスの森へ向かいます。
この頃になると、北風が吹き寒くなってきました。
▼あっという間に木々には小さな霧氷が付き始めます。
▼ファガス近くの尾根で、良いゲレンデを見つけました。
まずは、地下足袋王子が滑ります。
▼全員で楽しみました。
ただ、背中(腰のあたり)に雪が入って冷たい!
▼しばらく楽しみました。
気が付くと12時過ぎてます。
サー、ファガスでお昼にしましょう。
雪は少なく、霧氷もありませんが、楽しい雪山散歩でした。
来週は暖かくなりそう、雪も解けてしまうのかな~?
もう一回くらい、雪山を楽しみたいです。
雪も相当少なくなっているようです。
でも、雪を求めて、砥石権現方面へ。
▼出発準備。日当たりの良い山肌には雪はありません。

▼残雪を踏みしめて、冬枯れの山を進みます。

▼ヤマドリでしょうか? 鳥の足跡。

▼風も弱く、暖かい砥石権現です。
雪も少なく、アイゼンも不要。

▼砥石権現へ向かう途中のブナ林、良いゲレンデがあるんです。
ちょっと雪が少なく、あまり滑れませんが、それでも挑戦。


▼地下足袋王子と合流し、ファガスの森へ向かいます。
この頃になると、北風が吹き寒くなってきました。

▼あっという間に木々には小さな霧氷が付き始めます。

▼ファガス近くの尾根で、良いゲレンデを見つけました。
まずは、地下足袋王子が滑ります。

▼全員で楽しみました。
ただ、背中(腰のあたり)に雪が入って冷たい!



▼しばらく楽しみました。
気が付くと12時過ぎてます。
サー、ファガスでお昼にしましょう。

雪は少なく、霧氷もありませんが、楽しい雪山散歩でした。
来週は暖かくなりそう、雪も解けてしまうのかな~?
もう一回くらい、雪山を楽しみたいです。