fc2ブログ

轆轤山・カロート山

 4月23日は「しつこくカロート」です。
ちょうどアケボノツツジが奇麗に咲いている頃です。
今日は、井堀から登ります。
天気は良いのですが、季節外れに寒い日です。

▼杉の植林帯を登ります。

0011_original_20230425150801310.jpg


▼尾根に出るとシロモジが満開

0015_original_202304251508026dd.jpg


▼ミツバツツジも一杯の花

0026_original_202304251508049a6.jpg


▼轆轤山が近づくとアケボノツツジが咲いてます。
 でも、ちょっと遅かった!

0091_original.jpg

0088_original_20230425150850400.jpg

0086_original.jpg


▼そして、イワザクラも奇麗でした。

0052_original_20230425150805bd2.jpg

0053_original_20230425150807873.jpg


▼カロート山頂で食事、ここは暖かいです。

0062_original.jpg


▼ちょっとした岩場もあります。

0066_original_20230425150811cf8.jpg

0070_original.jpg


▼帰り道でフデリンドウとサイコクサバノオ

0095_original.jpg

0096_original_20230425150855c9b.jpg


▼大用地の個人宅でクマガイソウを見せてもらいました。

0105_original.jpg
関連記事
プロフィール

南つるぎ地域活性化協議会

Author:南つるぎ地域活性化協議会
南つるぎ活性化協議会・公式ブログ

カテゴリ
ニュース
アーカイブ
検索フォーム
リンク
メールでのお問い合わせはコチラ

名前:
メール:
件名:
本文:

RSS
QRコード
QR